2007年12月10日
ミラン
クラブワールドカップにて浦和がセパハンに勝ったのでついにミランとJのチームのガチでの初対戦が実現します。
楽しみ。
今回の試合はレッズにしては珍しく試合内容も良かったので次も多少は期待できそう。
ただ、得点シーンはどちらもいつも通り個人技のような気がしなくもないですが。。
守備重視の考えなのかもしれませんが細貝の右サイドは無理。
ボランチの阿部はやはり光っていた。
永井のコーナーキック、フリーキックは勘弁。
クロス精度も微妙。
平川負傷で出番がやっと回ってきた相馬は頑張った。
やっぱり相馬のほうが好き。
そしてやっぱりワシントンは偉大です。
エジミウソンの比ではないかと。
放出はもったいない。
ワシが抜けてポンテも怪我中であろう来期の浦和は活躍できるか怪しいですね。
最終的に前線の個人技頼みのチームですから。
梅崎や今野獲ったところで変わらないかと。
どうせなら横浜FCを戦力外になった久保を獲ってやってください(笑)
だいぶ話がそれましたが、ミラン戦楽しみです(・∀・)
楽しみ。
今回の試合はレッズにしては珍しく試合内容も良かったので次も多少は期待できそう。
ただ、得点シーンはどちらもいつも通り個人技のような気がしなくもないですが。。
守備重視の考えなのかもしれませんが細貝の右サイドは無理。
ボランチの阿部はやはり光っていた。
永井のコーナーキック、フリーキックは勘弁。
クロス精度も微妙。
平川負傷で出番がやっと回ってきた相馬は頑張った。
やっぱり相馬のほうが好き。
そしてやっぱりワシントンは偉大です。
エジミウソンの比ではないかと。
放出はもったいない。
ワシが抜けてポンテも怪我中であろう来期の浦和は活躍できるか怪しいですね。
最終的に前線の個人技頼みのチームですから。
梅崎や今野獲ったところで変わらないかと。
どうせなら横浜FCを戦力外になった久保を獲ってやってください(笑)
だいぶ話がそれましたが、ミラン戦楽しみです(・∀・)