ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
googleリンク
ランキングサイト
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年05月31日

ドイツ戦

結果は2-2のドロー。
勝てた試合だったので残念だったが、良くも悪くも収穫があった試合だった。

高原の2ゴールは久々に興奮しました。
完全に崩してのゴールと、ドリブル突破でのゴール。
まさにストライカー。

スシボンバー復活か?(笑)

得点シーンや決定的シーンを作れた場面では中盤と前線がうまく連携できていました。
見ていて気持ちよかったです。

ただ、柳沢と大黒が最低でも1点ずつは取れましたね。
勘弁してほしいです。

本番では決めてください。

失点のシーンはどちらもセットプレイから。
そしてCKではなくFKからの失点。
ゴール前でのファールが危険だということが再確認できた。


2点目はシュバインシュタイガーが走りこんだ所に誰もマークにつけなかったから言い訳できないとして、1点目は宮本がクローゼとのせり合いに負けて倒されてフリーになったところをやられた。
微妙にクローゼが引っ張ったようにも見えたが、それでも体を張って守れる人が代表であってほしい。

なにが言いたいかって言うと、フィジカルのないディフェンダーはいらないと言う事。

きっと本番でやられるときは宮本がらみでやられるに違いない。
予言です(笑)


そして心配なのが加地の怪我。
無理だった場合は誰かが追加召集されることになる。

そうすると誰が呼ばれるかが問題。
加地の代役となると、サイドバックとサイドハーフができる選手だ。
今までジーコが呼んだ代表選手で言うとポジション的には浦和レッズの山田が最有力か。
ただ、キャバクラ事件以来ずっと呼ばれていなかったので呼ばれるかは微妙な所。

そうするとヴィッセル神戸の三浦か。
本来左サイドの選手だが、ジーコジャパンで一度右もやった事があるので可能性はある。

加地がそのまま残れば一番いいのだが、どうなるか。。
今後の注目材料になりそうです。

個人的にはサプライズで鹿島の内田を入れてくれると面白いんですが(^^;
高卒ルーキーながら現在鹿島の右サイドバックでスタメン張ってます。

ジーコ=鹿島=内田 の方程式で(笑)


ちなみに朝4時25分から試合終了までしっかり見ました。
確か終わったのが6時50分頃。
いつも仕事で家を出る時間は6時40分。

大分ぶっ飛ばして仕事行きました(笑)

とりあえず仕事中眠くならなくてよかった。
ワールドカップ期間はこの生活が続くかと思うと嬉しいやら悲しいやらです(^^;  


Posted by けんじ at 23:15Comments(2)サッカー

2006年05月30日

柳沢が全治3カ月

ネットのスポニチ速報記事で「柳沢が全治3カ月」と出ていた。

これを見た瞬間。





キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

久保の追加召集間違いなし!!!








と、思ったら(--;


J2柏は30日、MF柳沢が左ひざ外側半月板損傷で全治3カ月と診断され、29日に手術を受けたと発表した。
[ 2006年05月30日 17:33 速報記事 ]


紛らわしい…

最初から柏の柳沢と書いておけや…(-∀ー#)

ちょっとショックです…○| ̄|_




ちなみにですが、今までずっと注目していた鹿島の石川竜也選手が東京ベルディに期限付き移籍しました。
鹿島では新井場選手の控えに甘んじていたのでベルディではレギュラーとして活躍してほしいものです。  


Posted by けんじ at 20:26Comments(0)サッカー

2006年05月29日

ダブルフック

ダブルフック購入!!

アライくんシリーズをすべてダブルフックにするべく購入しました。
B.P.Baitのダブルフックにしようと思いましたが、ZEAL好きとして一応ZEALのフックに(笑)


どこのサイトを調べてもアライくんのダブルフックのサイズが書いてないのでかなり困りました。
ZEALのホームページにあるフック、ヒートン一覧表はウッドプラグしか書いていないし…

仕方がないので自分の持っているウッドプラグと最初からダブルフック化されて売られているアライくんを見比べながらフックサイズを割り出しました。

デカアライくん→#2/0
アライくん→#1/0
チマチマアライくん→#2
(本当は#3っぽいのですが、なぜかそのサイズだけまだ商品化されていないので…)


この記事が検索で引っかかり、同じ悩みを抱えた人のお役に立つことを祈ります。

なお、この記事を見てフック交換したけどサイズ違うぞ!
というクレームは一切受け付けませんのでご了承ください(笑)  


Posted by けんじ at 21:26Comments(0)ルアー

2006年05月28日

エビちゃん2

今日もエビちゃんネタです。

画像を拾ってきました。
今のエビちゃんと昔のエビちゃんです。

今
昔

さて。
いかがでしょう(笑)  


Posted by けんじ at 22:14Comments(4)日常

2006年05月27日

エビちゃん

エビちゃんが大人気のようですが…

自分的には断然、相武沙希ですヽ(´ー`)ノ

好みの別れそうなとこですね。

ちなみに坂口憲二の出てたゴールデンキウイのCMわかります?

あれに昔からエビちゃん出てたの知ってました?

化粧であそこまで印象が変わるとは…

まさに化けてます(¨;)

これからは女性の化粧に騙されないように気をつけます(笑)
  


Posted by けんじ at 19:17Comments(7)日常

2006年05月26日

格安

前から欲しかった物がめちゃめちゃ安かったので買ってしまいました。


前から欲しかった物…


そう。
それは…











10キロダンベル(笑)

サンデーの広告で千円だったので即買いに行きました。

もちろん2本購入。

いや〜
最高です(笑)

これでまた筋トレが楽しくなりそうですヽ(´ー`)ノ
  


Posted by けんじ at 19:17Comments(4)日常

2006年05月25日

檜原遠征用

檜原遠征へ向けてルアーを購入してみました。

ロジック

チマチマロジックGEです。
カラーはBとGヤマベ。

チマチマと言ってもチマチマGEシリーズはベイトで投げれるサイズです。
ちなみにこれは7cmで9gくらい。

投げやすくてスモールの口でも十分いける食べごろサイズ。

我ながらナイスなチョイスです(笑)

しかし、果たしてこのプラグをスモールの時だけ使うのだろうか…

今年はデカイプラグを中心で釣ろうと心に決めていたのですが、早くも心が折れそうです(;´∀`)  


Posted by けんじ at 22:04Comments(0)ルアー

2006年05月24日

Σヽ(゚Д゚; )ノ

今日は二度寝してしまい釣りに行けませんでした。
起きてから行こうとも思いましたが、風が強いのでモチベーション低下。。

まぁ予想できた行動ではありましたが(笑)

んで予定通り色々と出かけました。

偽ジャバロン作成の為のワームは、気に入ったカラーの欲しいサイズがなかったので買いませんでした。
見つけ次第買おうと思います。
ちなみに、本物のジャバロンは売ってました(;´∀`)

そして半田ごても無事購入し、ふと駐車場でタイヤを見ると。。

パンクしてるんですが…(;´Д`)


助手席側の前輪だったので見る機会がなく気づきませんでした。
というか、車に乗って普通に運転しててパンクしている事に気づきませんでした(笑)
いつからパンクしてたか謎です。

タイヤのサイドが結構減っていたので直前ではないようです。

仕方なくスタンドへ行ったのですが、そこまでの道のりもパンクしてるのがわからないほどのなめらかな走り(笑)
気づかないのも無理はないようです。
よく考えると若干ハンドルが左に取られるような気はしていましたが。。

見てもらったらバルブの劣化によるバルブの根元からのエアもれでした。
知り合いのいるスタンドへ行ったので色々と話をしながら修理してもらっていたら、全部のタイヤがやばいらしい(笑)

そうです。3年前に中古で車買ったときからつるつるです。
すいませんでした。

純正のレグノなので変えたくありませんでした(爆)

ちなみに修理は368円で済みました。格安でよかった。

あー。
タイヤ買わなきゃな…○| ̄|_

余計な出費だ。

タイヤだけ買って工賃払ってタイヤ交換してもらうなら、ホイールも一緒に買ったほうがいいかなぁ。。

今は鉄だからやっぱりアルミがいいなぁ。。











底なしの物欲万歳。  


Posted by けんじ at 22:13Comments(0)日常

2006年05月23日

明日

明日は休みなので釣りに行こうと思います。

あと、破壊されたリールのハンダ付けも(笑)

偽ジャバロン作る為に釣り具屋にも行かなきゃなぁ〜

あ。車の税金も払わねば…(-.-;)


充実した休みになりそうな予感ヽ(´ー`)ノマターリ  


Posted by けんじ at 21:24Comments(4)日常

2006年05月22日

チョコ

気になって買ってみました。
チョコ

カカオ99パーセント。
もちろん砂糖は入っていません。

ビターなチョコが好きなけんじは飛びつきました。

食べて見ると本当にビター(;・∀・)
慣れてくるとおいしいのですが、多少砂糖が入っていたほうがおいしいかもしれません。。

カカオ86パーセントくらいがおいしいっぽいです(*^。^*)  


Posted by けんじ at 21:49Comments(4)日常

2006年05月21日

破壊

先日コンクリートの地面に落して壊れたダイレクトリールを瞬間接着剤で修理してたのですが。。

本日20cmのバスに破壊されました(;´∀`)
あわせた時に修理した場所がバキッっといきました。。

やはり瞬間接着剤では役不足のようです。。
次は半田付けを試すか…

その後にアライくんリールに変えて釣った写真。
バス

詳しくはbass splash!!釣行記にて。  


Posted by けんじ at 21:03Comments(0)バス釣り

2006年05月20日

スピニングフライ

やっとスピニングフライで釣れました。
バス
サイズは30そこそこでしたが結構引いてくれたので楽しめました。

30クラスで引きが楽しめる。。
やわらかいロッドのよいところです(笑)

詳しくはbass splash!!釣行記にて。  


Posted by けんじ at 17:56Comments(2)バス釣り

2006年05月19日

楽しみ

宝くじ買おう。

当たったらどうするかを考える日々を過ごそう。

きっと楽しいだろう。

そんな一時の幸せもありかと思う今日この頃。











ただの現実逃避か?(;´∀`)
  


Posted by けんじ at 20:32Comments(0)日常

2006年05月18日

税金

最近金がどんどん無くなります。

さらに今月は車の税金を支払わなければなりません。
この時ほど軽ならよかったと思う事はありません。

しかし、軽だと高速でやたらエンジン音がうるさいので嫌いです。
ぶつかったとき普通車より死にそうな気もします。

でも税金が安いです。
最高です。

羨ましいです。

以上です(爆)  


Posted by けんじ at 19:20Comments(2)日常

2006年05月17日

次世代の久保

久保をワールドカップで見るという夢が破れた今、久保ファンとしては寂しい限りだ。。
しかし、もう決まった事。
今後はマリノスで頑張ってもらうことにしよう。
これからも応援してます!



そこで自分のモチベーションの為にも、次のワールドカップを狙える次世代の久保のような魅力あふれる発掘したいと思う。

今のところ一番注目している選手はこの選手だ。

■名前
田代 有三(タシロ ユウゾウ)
■生年月日
1982年7月22日
■出身地
福岡
■身長/体重
181cm/77kg
■ポジション
フォワード
■所属チーム名
福岡大付属大濠高-福岡大-鹿島
■主な経歴
2003年 ユニバーシアード代表
2004年 全日本大学選抜
九州大学リーグ優秀選手

基本的なプロフィールは上記のような感じ。


大学時代の03年には大分トリニータに特別指定選手としてJリーグのピッチに立つ。
04年にはサガン鳥栖に特別指定選手として参加し1ゴールを決める。

そして大学卒業後の05年、鹿島アントラーズに正式入団。
5月に初ゴールを決める。

しかし、7月のマリノス戦で左膝前十字靭帯損傷。
全治7ヶ月の診断。
初年度の大半を怪我で離脱する事に。

そして2年目の今シーズン。
最初は途中出場が多かったが、途中出場からのゴールという結果を残し徐々にスタメンでも出るようになってきた。

すでに今シーズンのリーグ戦で3ゴール。カップ戦で2ゴール。

身体能力が高く技術もあり、ヘディングが強い。
前線で起点になる動きもでき、自らもシュートまで持っていける。


まさに久保を彷彿とさせるプレーぶり(笑)

これから日本を背負っていく人材かもしれない。
みなさんも是非覚えていてください。

きっと2010年のワールドカップでは彼の活躍が見れるはずです。

…代表にも選ばれてないのに気がはやいか?(;´∀`)


ちなみに中々のイケメンだったりします(笑)
写真はこちらから(PCのみ)  


Posted by けんじ at 19:12Comments(0)サッカー

2006年05月16日

次世代

久保落選の件はわりきって納得する事にしました。

本人も100%を出せる状況になかったと言っているし、ジーコも苦汁の決断だったようです。

4年間楽しみにしてきたのですが仕方ありません(´;ω;`)ウッ

選ばれた選手に久保のぶんも期待したいと思います。
ひそかに柳沢には期待してます。


年齢的に久保のW杯出場の夢は終わりました。

そこで次世代の久保のような選手に期待します。

今のところ目をつけている選手として鹿島アントラーズの田代というルーキーの選手がいます。

身体能力に優れた選手で、久保を彷彿させます。




明日はそのネタで(笑)
  


Posted by けんじ at 19:54Comments(0)サッカー

2006年05月15日

久保落選…

W杯代表が発表され、久保が落選というサプライズが起きました…

もうジーコはアホかと。そりゃハゲるわ。

どう考えても能力はNo1。
コンディションが若干悪かったとしても、骨折した柳沢より悪いとは思わない。

玉田だって怪我明けからJリーグでも代表でもゴールなし。コンディションは悪い。

なぜ久保が外れるのか…

自分的には久保、高原、巻、大黒でよかった。

柳沢はジーコだからしかたないにしろ、玉田はいらないだろ。。

遠藤が入って松井が落ちた事も影響があったのかもしれない。
ドリブラーという人間が欲しかったという結果か。。

もう誰かが怪我するか、柳沢が間に合わずに久保の緊急召集というのに期待するしかない…○| ̄|_

どうしてもダメそうなら久保を期待してやっていた携帯のメールアドレスを変えねば…(ーー;)  


Posted by けんじ at 15:12Comments(2)サッカー

2006年05月14日

釣り

今日は身内トーナメント第2戦でした。

内容は後ほどbass splash!!釣行記にアップします。

早々にリミットを揃え、後はサイズという展開だったがその後バラシ連発…
中学時代から使っているルアーはさすがにフック交換が必要なようです(笑)

しかもオカッパリのパパさんにサイズで負け3位。。

まぁ次がんばります。。  


Posted by けんじ at 23:58Comments(0)バス釣り

2006年05月13日

スコットランド戦

結局引き分け…
でも前回よりはいい試合だったな。

しかしながら見せ場は加地の左足の強烈ミドルくらいか。。
あれにはびびった。
本番に向けてああいうのは隠していてほしい(笑)

あとは小野がフリーではずした場面だな。
あれは難しくいきすぎた。
体でフェイントいれて左足で逆サイドに行こうとしたせいでキーパー正面へ。
簡単に右足で近いところに蹴れば入ったのに残念。

中沢が怪我をして交代したので焦ったが、大事にはいたっていないようなのでよかった。

あそこまでべったり引いた相手にはミドルシュートが有効ですね。
ペナルティーエリアにあそこまでDFがいるとFWは中々仕事が出来ませんね。

と、何も出来なかった久保を擁護(笑)  


Posted by けんじ at 23:34Comments(0)サッカー

2006年05月12日

入金

先日イーバンクから、『お客様の口座に入金がありました』との連絡が。

神からの恵みか?(・∀・)

入金なんぞした覚えもなく、誰かが間違って100万円くらい入金したのではないかとニヤニヤしながら口座を確認してみると120円の入金が(;´∀`)

よく見てみるとYahoo!リサーチからの入金でした。
送られてくるアンケートに答えるとお金がもらえるというやつなのですが、この手のやつで初めて実際にお金がもらえました(笑)

さすがYahoo!。金額は微々たるものですが、やっぱりうれしいです(´ー`)
  


Posted by けんじ at 19:51Comments(0)日常