ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
googleリンク
ランキングサイト
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月30日

少し改善

チリ戦ではクソつまらない試合を見せられて最悪でした。
田代は代表選考で落ちたし。
岡ちゃん頼むよ。
田代は鹿島で得点を量産して代表候補でもいいからとりあえずまた選ばれて欲しい。
身体能力抜群なFWは絶対に必要。
日本のエースになる資質は絶対にあります。

んで今日のボスニア戦。
チリ戦よりはいくらかいい展開がありました。
ゴールも3つ決まったし。(昔から山瀬が好きなので2ゴールは嬉しい(・∀・))
だけどもチリに比べて相手のプレスも格段に弱いしコンディションも良くなさそうで。。
参考になるのか怪しい試合だったと思います。

次は本番です。
ワールドカップアジア3次予選が始まります。
2月6日にタイとの試合です。

ガチンコでの勝負になれば当然相手のプレスも激しくなり自由にプレーできなくなります。
そこでいかに出来るか。
今日のような感覚で望めば足元をすくわれる可能性だってあります。

岡田監督の目指す近い距離でのパスワークからの展開。
狭いエリアで激しいプレスを受けながら、それをかわして正確にパスを出す。
そしてそれに連動して人も動く。

これを実行するには高い技術と連携が必要です。
タイ戦は岡田監督としての3戦目。
どこまで出来るのか。
不安でいっぱいですが、日本の勝利を信じて応援したいと思います。  


Posted by けんじ at 22:59Comments(0)サッカー