2008年09月28日
エギングロッド
エギングロッドを買ってみました(・∀・)
オリムピック ヌーボカラマレッティー GONCS-862Mにしてみました。
アオリなんて年に数回しか行かない気もしますが気にしません(;・∀・)
毎年徐々に回数を増やしていくと思うのでよしとします。
今年もアオリを釣りに行くのがまた楽しみになりました(・∀・)
オリムピック ヌーボカラマレッティー GONCS-862Mにしてみました。
アオリなんて年に数回しか行かない気もしますが気にしません(;・∀・)
毎年徐々に回数を増やしていくと思うのでよしとします。
今年もアオリを釣りに行くのがまた楽しみになりました(・∀・)
2008年09月28日
ヒラメ
ヒラメに初挑戦しました(・∀・)
いきなりライトヒラメに挑戦。
が、見事に撃沈。。
完璧なアタリまで3回ほど行きましたがすべてアワセですっぽ抜け。。
無念です。
でもライトヒラメ面白いですね。
まずヒラメがそばに来るとイワシが逃げまくるのが伝わってくるのでドキドキスタート。
食ったら食ったで完璧に食うまで待つのでさらにドキドキ。
そしてここぞというタイミングでアワセ!
スリル満点の釣りですね(・∀・)
ストレス溜まるのと紙一重な気もしますが(笑)
来週にでも行きたいところですが、そろそろヒラメシーズンも終わりだし来年またチャレンジしたいとおもいます(・∀・)
いきなりライトヒラメに挑戦。
が、見事に撃沈。。
完璧なアタリまで3回ほど行きましたがすべてアワセですっぽ抜け。。
無念です。
でもライトヒラメ面白いですね。
まずヒラメがそばに来るとイワシが逃げまくるのが伝わってくるのでドキドキスタート。
食ったら食ったで完璧に食うまで待つのでさらにドキドキ。
そしてここぞというタイミングでアワセ!
スリル満点の釣りですね(・∀・)
ストレス溜まるのと紙一重な気もしますが(笑)
来週にでも行きたいところですが、そろそろヒラメシーズンも終わりだし来年またチャレンジしたいとおもいます(・∀・)