2006年10月08日
雨天決行in秋田
セコさん、ハガくんと秋田遠征に行ってきました。
岩手は快晴。
なぜに…
わざわざ雨の降っている秋田へ(-.-;)
到着後、雨の中カッパを着てフローター。
ルアーチョイスはアライくんの黒。
雨の日は黒がいいんですよね〜
一応ズイラーの知識(笑)
葦ギワにキャストしてワンアクション→ポーズ→ツーアクション→一瞬ポーズ→まきまき→ドッカーン!!
キタ━━\(゜∀゜)/━━!!!!

ジャンプした瞬間体高、太さがかなりあったので50かと思いましたが測ってみると42cm。
でもでっぷりバスに満足でした。
アライくんタックルに魂も入ったので後は車で寝てました(笑)
セコさん達は別ポイントでフロ続行。
昼飯食った後に一瞬おかっぱりで25cmくらいのを1匹追加。
ちなみにワームです(笑)
ソルティーブラッドのノーシンカーで。
みんなあまり釣れませんでしたがアライくんでの40UPに満足の釣行でした(・∀・)
岩手は快晴。
なぜに…
わざわざ雨の降っている秋田へ(-.-;)
到着後、雨の中カッパを着てフローター。
ルアーチョイスはアライくんの黒。
雨の日は黒がいいんですよね〜
一応ズイラーの知識(笑)
葦ギワにキャストしてワンアクション→ポーズ→ツーアクション→一瞬ポーズ→まきまき→ドッカーン!!
キタ━━\(゜∀゜)/━━!!!!

ジャンプした瞬間体高、太さがかなりあったので50かと思いましたが測ってみると42cm。
でもでっぷりバスに満足でした。
アライくんタックルに魂も入ったので後は車で寝てました(笑)
セコさん達は別ポイントでフロ続行。
昼飯食った後に一瞬おかっぱりで25cmくらいのを1匹追加。
ちなみにワームです(笑)
ソルティーブラッドのノーシンカーで。
みんなあまり釣れませんでしたがアライくんでの40UPに満足の釣行でした(・∀・)
Posted by けんじ at 17:48│Comments(5)
│バス釣り
この記事へのコメント
おっ!いいバスですね(^-^)
タックルにも魂が入ったようで(人´∀`)
ところで、そのタックルについてなんですが…
例のロッドにはやっぱりアライくんリールがいいですかね?
そんなにZEALファンじゃない人があくまでもトップを楽しむための道具として使った場合…どんな感じなんでしょうか?(使い心地とか…)
かなり興味があるんですが俺にとってはそんなに安い買い物でもないのでちょっと教えて欲しくて書き込みしてみました(笑)
インプレ聞きたいっす♪(* ̄ω ̄)
お願いしますm(_ _)m
タックルにも魂が入ったようで(人´∀`)
ところで、そのタックルについてなんですが…
例のロッドにはやっぱりアライくんリールがいいですかね?
そんなにZEALファンじゃない人があくまでもトップを楽しむための道具として使った場合…どんな感じなんでしょうか?(使い心地とか…)
かなり興味があるんですが俺にとってはそんなに安い買い物でもないのでちょっと教えて欲しくて書き込みしてみました(笑)
インプレ聞きたいっす♪(* ̄ω ̄)
お願いしますm(_ _)m
Posted by 三平 at 2006年10月08日 20:58
プッシュウォーターには色々と種類がありまして一概には言えません。
どのプッシュウォーターを狙っているかにもよりますね。
プッシュウォーターの使い心地はいいですよ!
アクションが付けやすいです。
リールはなんでもいいと思いますが、色合い的にはZEALイクシオーネかアライくんリールですけどね(;´∀`)
ちなみに普通のプッシュウォーターは5.6フィートです。
プッシュウォーターアライくんは5フィートです。
フローターで使うなら後者がオススメです。
ただ、けんじ的には普通のプッシュウォーターをフローターで使ってきたので前者でも問題はないです。
どのプッシュウォーターを狙っているかにもよりますね。
プッシュウォーターの使い心地はいいですよ!
アクションが付けやすいです。
リールはなんでもいいと思いますが、色合い的にはZEALイクシオーネかアライくんリールですけどね(;´∀`)
ちなみに普通のプッシュウォーターは5.6フィートです。
プッシュウォーターアライくんは5フィートです。
フローターで使うなら後者がオススメです。
ただ、けんじ的には普通のプッシュウォーターをフローターで使ってきたので前者でも問題はないです。
Posted by けんじ at 2006年10月09日 15:42
私もPW詳しくはないですが
オールラウンダー(アライくんロッドはもっと柔い?)ってのと
メガのXP(テレーゼ)は似てますよ。
かなり曲がるけど、粘りもあって、
なんでも投げれて(笑)
個人的にソックリな竿だなって思ってました。
オールラウンダー(アライくんロッドはもっと柔い?)ってのと
メガのXP(テレーゼ)は似てますよ。
かなり曲がるけど、粘りもあって、
なんでも投げれて(笑)
個人的にソックリな竿だなって思ってました。
Posted by KUMAO at 2006年10月11日 11:49
はじめまして☆
いろいろ見てたらけんじさんの所にきました。
アライくんすごいですねー!!
アライくんは釣れるよ!!という噂は
聞いてたんですが本当に釣れるんですね☆
私も欲しいなぁ^^
いろいろ見てたらけんじさんの所にきました。
アライくんすごいですねー!!
アライくんは釣れるよ!!という噂は
聞いてたんですが本当に釣れるんですね☆
私も欲しいなぁ^^
Posted by ナナ at 2006年10月16日 15:01
>KUMAOさん
いつのまにかカキコしてたんですね(;´∀`)
オールラウンダーは使ったこと無いからわかりませんでした。
メガバスにも似た感じのロッドがあるなんて意外ですね。
>ナナさん
はじめまして。
アライくんは可愛い見た目ですが釣れますよ!
でも抜群に釣れるってほどじゃないですけどね(^^;
あの見てくれで釣れるっていうのが楽しいんです(笑)
いつのまにかカキコしてたんですね(;´∀`)
オールラウンダーは使ったこと無いからわかりませんでした。
メガバスにも似た感じのロッドがあるなんて意外ですね。
>ナナさん
はじめまして。
アライくんは可愛い見た目ですが釣れますよ!
でも抜群に釣れるってほどじゃないですけどね(^^;
あの見てくれで釣れるっていうのが楽しいんです(笑)
Posted by けんじ at 2006年10月16日 18:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。