2006年04月27日
メバル釣り
今日は休みだったのでリューキくんとメバル釣りに行ってきました。
その様子はbass splash!!釣行記にそのうちアップします。
まぁ釣れませんでしたよ(笑)
なんか岩手のメバルは5月、6月らしいですね。
変わりに25cmのアイナメと15cmのソイが釣れました。
それにしても1g以下のジグヘッドって飛ばないですねぇ。。
おそらく中学生時代以来にスピニングに4ポンドライン巻きました。
本当は3ポンドにする予定だったのですが、弱気になって4ポンドにしました。
いっつも6ポンドか8ポンドなんで(笑)
4ポンドでもまともに飛ばなかったんでもっと細くするとなると嫌気がさしてきます。。
細いラインはトラブル多いし見えないし結びにくいし嫌いです(;´∀`)
まぁロッドをメバルロッドにすればもっと飛ぶんでしょうけども、バス真っ盛りのシーズンに重なっているメバルに金をそこまでかけれないんでバスロッドです。
そして4ポンドを3ポンドにすればいくらかは変わるんだろうか??
誰か1ポンドの違いのわかる男はいませんかね?(笑)
その様子はbass splash!!釣行記にそのうちアップします。
まぁ釣れませんでしたよ(笑)
なんか岩手のメバルは5月、6月らしいですね。
変わりに25cmのアイナメと15cmのソイが釣れました。
それにしても1g以下のジグヘッドって飛ばないですねぇ。。
おそらく中学生時代以来にスピニングに4ポンドライン巻きました。
本当は3ポンドにする予定だったのですが、弱気になって4ポンドにしました。
いっつも6ポンドか8ポンドなんで(笑)
4ポンドでもまともに飛ばなかったんでもっと細くするとなると嫌気がさしてきます。。
細いラインはトラブル多いし見えないし結びにくいし嫌いです(;´∀`)
まぁロッドをメバルロッドにすればもっと飛ぶんでしょうけども、バス真っ盛りのシーズンに重なっているメバルに金をそこまでかけれないんでバスロッドです。
そして4ポンドを3ポンドにすればいくらかは変わるんだろうか??
誰か1ポンドの違いのわかる男はいませんかね?(笑)
Posted by けんじ at 23:37│Comments(2)
│海釣り
この記事へのコメント
週末、志津川周辺でソイ釣りに行ったら、メバル釣れたよ。
初めて釣ったけど、釣りも味もクロソイの方がいいっす。
初めて釣ったけど、釣りも味もクロソイの方がいいっす。
Posted by シャロー at 2006年05月29日 23:25
味や引きがどうではなく、一度釣ってみたいという願望です(;´∀`)
Posted by けんじ at 2006年05月30日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。